ブログ
育卵シーズンいよいよ!
5月11日(木)晴れ
最高気温 24℃
水温 17℃
透視度 4~6m
ポイント サンドフォレスト、リトルガーデン、パークビーチ
こんにちは、さおです。
今日は平日マンツーマンでのんびりダイビング♪

ドライスーツを着るのはなんと3年ぶりというお客様。
マンツーマンだったのでゆっくり復習できました^^
これで一年中いつでも潜れますね!♪
◆
水中は先日からやや白濁りが続いております。
糸島名物のウミシダはまだそんなに繁ってないのですが(ピークは7月末)白や黄色のカイメンが岩一面を覆っていてとってもカラフル!
そんなカイメンの間に居を構えたイソギンポやコケギンポもいれば、常に半身乗り出した感じ(家狭いんじゃ?)のコケギンポも。
メバルやアミメハギも見かけることが多くなりました。
イソギンポの卵も!(不在がちなパパギンポ)






こちらはのパパギンポは身を呈してしっかり卵を守っています。
おかげで卵はちらりとも見えませんが(涙)小刻みに体が動いているのは卵のお世話をしているのかな?
今日はあちこちで育卵中のイソギンポを見つけました。
イソギンポの育卵が始まると、これからニジギンポ、アミメハギ、スズメダイ、と育卵シーズン突入です。
今年もたくさん見れるといーなー(^^)♪
◆
本日のログ



営業スケジュールの確認・ご予約はこちらから !⇒ 予約ページ

タグ: